MENU

 TOP―レンタルサーバーのバックボーンを調べてみた

 アクティブモードとパッシブモード?

 FTPソフトについて

 NTTとOCNについて

 日本語ドメインとPunycodeについて

 汎用JPドメインとは

 KDDIのレンタルサーバについて

 都道府県型JPドメイン名とは

 携帯対応のレンタルサーバー

 プレミアムドメインとは

 ポケットサーバーって?

 ドメイン・レジストラについて

 FC2レンタルサーバーLiteのオプション機能

 WordPressを複数ユーザーで使う

 ドメインの取得費用

 レンタルサーバーのコストについて

 格安レンタルサーバーの初期費用

 無料レンタルサーバーの運営会社

 レンタルサーバーとプロバイダ

 WordPress(コンテンツマネージメントシステム)

 おすすめの無料アンチウイルスソフト

 レンタルサーバーのIP分散

 MovableTypeとfacebookの連携



汎用JPドメインとは


汎用JPドメインとは、セカンドレベルに、自分の好きな名称を設定登録することが可能なドメインのことを言うそうです。

セカンドレベルとは「.jp」の前につけるドメイン名で、もともとは「co.jp」や「ne.jp」など2文字の文字を割り当て、その前のサードレベルに希望の名称を登録をしていましたが、今はセカンドレベルに登録できるようになったそうです。

しかもドメイン数もいくつも登録可能となり、ドメインの幅がとても広がりました。

また日本語ドメインの利用も可能になり、検索する側もされる側も非常に便利になったと言えます。

汎用JPドメインを利用するための条件はただ一つ。
日本国内に住所をもっていれば誰でも取得可能だそうです。

独自ドメインの設定はとても簡単です。
最近では、ドメイン会社でも、レンタルサーバ会社でも、HPに詳細な設定方法を載せていることが多いです。


inserted by FC2 system